グループメンションを使おう

今日は新機能の「グループメンション」のご紹介です!

実はこの機能、以前から「実装してくれ~~」と技術チームに懇願していた機能の一つです😆

(WowTalk技術チームのメンバーお疲れ様でした!)

 

というのも、CSチームはお客様からのお問い合わせの電話やメールを受けることが多いのですが、

取次ぎのときにどうしても「@●●●(個人名)」や「@CSチーム(など自由記述)」だと見逃してしまうことがありました…😢

 

「グループメンション」を活用することで、部門グループの誰に送ったらいいかわからない…というときに非常に便利です!

 

 実際にやってみましょう

 

通常のメンションと同じ様に「@」を入力します。

「@人を選択する」というメンションをつける画面が自動的に立ちあがります。

そこで「部門メンバー」の項目をタップします!

 

メンションをつけたいグループをタップすると、トーク画面に戻ります。

これで通常通り、メッセージを送るだけです✨

メンションをつけられた部門グループに所属している方には「@私」が表示されるので、自分のグループへのメッセージとすぐに気づくことができます!

 

部門やチームで業務を進めることが多い方に、是非この機能を使っていただきたいです✨

 

<ユーザーガイド>

https://support.wowtalk.jp/user-guide/group_setting_mention.html

 

<グループメンション機能について>

https://www.wowtalk.jp/info/update_20220325.htm

 

最後まで御覧くださり、ありがとうございました

おすすめの記事