導入初心者ユーザー向け ログイン情報忘れちゃった人~~!?♂️ 長期休暇明けのときに 「あれっ WowTalkのパスワードなんだっけ…?!」 という方、結構いらっしゃるんじゃないでしょうか? 今回はパスワード入力不要の裏技的ログイン方法をお教えします!! QRコード見たことある? みなさま、PC版のログイン画面に実はQRコードがある のは知っていましたでしょうか? そのQRコー... 2022年5月9日
導入3ヶ月以上ユーザー向け 日報の応用活用✍ 以前、日報の基本機能はこちらの記事でご紹介させていただきましたが、 https://support-cs.wowtalk.jp/?p=142 今回は「日報」を「日報」として使わない方法をご紹介させていただきます?? こちらは、以前実際にWowTalkをご利用いただいているお客様からご相談を受けたのですが、「有給休... 2022年5月9日
導入3ヶ月未満ユーザー向け 聞きづらいをなくそう! 出社していてちょっと聞きたいことがあるときやすぐに確認したいことがあるとき、相手が席にいるとすぐに直接聞きに行ってしまいます… こんなことで困ることってありませんか? 相手の手があいているときならいいのですが、 誰かと話していたり、忙しくて手が空いていないときに聞きに行ってしまうと相手の仕事を邪魔してしまいますよね... 2022年4月27日
導入3ヶ月以上ユーザー向け メンバー向けオプション 『PDFを編集したい方』必見でございます Wonder Cloud Worksがリリースされて早くも1ヶ月、 トークで共有したファイルが「共同編集」ができるようになったのは快適~☺ まだご存知ない方・興味ある方は是非!! https://www.wondercloudworks.jp/#about PDFの編集もついてくる Wonder Cloud Wo... 2022年4月25日
導入3ヶ月以上ユーザー向け ウェビナー ウェビナー開催しました📢 カスタマーサクセスチームによるウェビナーを開催しました! 今回のテーマは、安否確認機能です。 「手軽に災害時対策!安否確認機能ご紹介」と題しまして、WowTalk内にある安否確認機能について20分のウェビナーを実施しました。 こちらのテーマについては何度かウェビナーを実施させていただいているのですが、毎回たくさんのユ... 2022年4月20日
導入初心者ユーザー向け メンバー向けトークWowTalkマメ知識共有 ユーザーガイド出ました✨ こんにちは!季節は春、皆様の会社も新入社員や異動など新しい風が吹いているのではないでしょうか? WowTalk、どうやって教えますか? このブログを読んでくださっている皆様は、 きっとWowTalkを日ごろからよく使っていただいているのかと想像します。 (いつもありがとうございます!) ただ、あらためてWowTal... 2022年4月20日
導入初心者ユーザー向け メンバー向けトークWowTalkマメ知識 新入社員の皆さーーん🙋 新社会人・新入社員の方々、新たな生活スタートにはもう慣れてきましたか? 人事や上司のから業務連絡は「WowTalkで✋」と言われた方もいらっしゃるのではないでしょうか? ”WowTalkって何ぞ” そんな方に、WowTalkの改めてのご紹介と、今すぐ使える機能をご紹介します! WowTalkとは!? WowTa... 2022年4月14日
導入3ヶ月未満ユーザー向け メンバー向け他社事例共有 新たな出会い…WowTalkで始まるコミュニケーション😋 リモートワークも多い弊社ではなかなか新卒生と関わることなく時が過ぎ… なんてこともあります😢 そこで昨年の新卒1期生がWowTalkで行っていた取り組みを1つご紹介! 共有機能を利用した人材育成 コメント・いいねを使ったファーストコミュニケーション🙆 弊社の新卒生はネットニュースで気になったものを共有掲示板に 自分... 2022年4月11日
導入3ヶ月以上ユーザー向け 管理者向け管理画面 機能カスタマイズを活用 今日は管理画面内の「機能カスタマイズ」についてご紹介させていただきます。 機能カスタマイズは、その名前の通りユーザーがWowTalkで利用できる機能を自由にカスタマイズできる機能です! この様に、左のメニューバーを開いていただくとカスタマイズできる機能の一覧がずらーっとでてきます🙋 例えば、WowTalk内での「画... 2022年4月5日
導入3ヶ月未満ユーザー向け メンバー向けトークWowTalkマメ知識チャットツール心得 ?重要なチャットを見逃さないコツ? 何かと連絡事項の多いこの季節、 重要なチャット見逃してた~~~! なんてことにならないために 今回は重要なチャットを見逃さないコツをご紹介します!! @メンションを使いこなす WowTalkは@で特定の人・部署にメンションを飛ばすことができます! これを使えば自分宛てに来たものは強調して表示されるので 見逃しが抜群... 2022年4月4日