管理画面 WowTalkを社内展開するおすすめ方法とは? こんにちは!カスタマーサクセス部の西永です❗ 本日は、WowTalkと契約したばかりの管理者様に向けたお役立ち情報をご紹介させていただきます。 対象の方は、是非最後までご覧ください。 管理者の方は、WowTalkをご契約が始まった際に、従業員の方々がWowTalkを利用するまでに、管理者の方でざっくり2ステップを完... 2023年3月13日
トーク WowTalk使い方のコツトークアップデート 見なかったことに👀? こんにちは!カスタマーサクセスチーム大和です😀✨ 今回は「未読機能」のご紹介です。 既読機能は一般な言葉かもしれませんが、まさかの「未読」です💁♀️ ビジネスチャットを使っていて、私のあるある体験です🐾 もしかしたら共感していただける方もいらっしゃるかもしれません🤔 ・既読をつけてしまったけど、今手が離せないの... 2023年3月9日
Tips WowTalkコミュニケーション社内コミュニケーションプロフィール 新しい出会い、話すきっかけは? 渡邊です。 3月に入り、暖かくなってきましたね!🌸 もうすぐ新しい従業員を迎える企業様も多いのではないでしょうか? 新入社員の方。もしくは迎え入れる側でも新入社員が多い時。 名前と特徴が覚えられない… そんな壁にぶち当たった経験、皆様もお持ちではないでしょうか? (わたしはよくある) そんな時にオススメの機能を... 2023年3月8日
活用応用編 ログイン制限 第一弾 ~IPアドレス制限~ こんにちは、Dです! リモートワークを取り入れている企業が増えてきている昨今ですが、ログインのセキュリティについて「私、気になります!」というお声を、お客様や社内からよくいただきます😀 そこで今回は、WowTalkの管理サイトから設定できる「ログイン制限」をいくつかご紹介いたします。 今回は第一弾として「IPアドレ... 2023年3月1日
ウェビナー コミュニケーション Withコロナ…そしてその先へ… みなさんこんにちは。カスタマーサクセスの壁本です。 いきなり新型コロナウィルス関連の時事ネタですが、 ・呼称が「コロナ2019」へ ・3/13よりマスクは任意へ ・5月より2類→5類へ と、3年間のコロナ禍が平常に戻りつつありますね。とはいえ、引き続き個人での感染対策は行っていきたいところです。(インフルエンザも流行っ... 2023年2月24日
日報 WowTalk使い方のコツ日報 毎日記録を残す大切さ⭐ みなさま大変お久しぶりです、カスタマーサクセスグループのIです😊 久しぶりのWowカル執筆にドキドキしながら書いています👍 今回は日報機能のワウテック株式会社の使いかたやメリットについてご紹介します。 トークや共有は使っているけど日報は…という方も多いのではないでしょうか? ワウテック株式会社の使い方 ワウテック株式会... 2023年2月22日
トーク WowTalk使い方のコツトークノート 地味に便利なノート機能📒 皆様こんにちは! カスタマーサクセスのSです🙋♀️ Wowカルを見ている方はトークは普段からバリバリ使っている方💪 が多いと思いますが、意外に使用率が低いこの機能…… ノート機能について、便利な使い方をご紹介します🥳 こんな風に使ってみて!ノート機能 ①会議の議事録風メモ 社内会議があった時、正式な議事録にするまでも... 2023年2月13日
トーク WowTalkコミュニケーショントーク社内コミュニケーション 「未読」の呪い 2月… 心のスキマを寒風が吹き抜け、震える心身を温めてくれる吐息が欲しくなる季節ですよね。 ところで、心を通わす手段としてチャットが普及したのは良いですが、チャットが心にスキマを作ることもありますよね🤦♀️ それは、送ったチャットが読まれない状態の「未読」です。 囚われた心。 いつから私たちはこんなにも「未読」に囚... 2023年2月6日
その他機能 あ、忘れてた!を無くす為にWowTalkでできること こんにちは、Dです! 突然ですが、皆さんは仕事中に頼まれた業務ややるべきことを忘れてしまったことはありませんか? 私は前職で、頼まれたことをよく忘れてました。 メモをしても、どこにメモしたかを忘れました。つらい。 IT企業でのテクニカルサポートは、依頼される業務や、やらなくてはいけない業務がそれはそれは多いです。全... 2023年2月1日
その他機能 WowTalkログインアプリ スマホアプリからWowTalkを使おう!📱 こんにちは!カスタマーサクセス部の西永です❗ 皆さん!WowTalk(ワウトーク)は、パソコン以外にスマホアプリで利用できることをご存じですか? 今回は、iPhone(iOS)とAndroidのそれぞれのWowTalkログイン方法の手順をご紹介いたします📣 この記事は、以下のような状況の方に向けた記事です! ・Wo... 2023年1月30日